バロックアンサンブルとは
正式名称
慶應義塾大学公認学生団体 バロックアンサンブル
所属
慶應義塾大学 文化団体連盟
沿革
1969年に宇野典明を中心に創設され、以来50年以上に渡って、バロック音楽の研究・演奏・普及を中心に活動してきました。
その間、市川信一郎(音楽学者)をはじめ、柳下正明(Fl)、岡田龍之介(Cem)、柳沢哲哉(作曲)、下山恭正(ヴィオラ・ダ・ガンバ、翻訳)、矢沢孝樹(水戸芸術館学芸員、翻訳)、朝岡聡(フリー・アナウンサー)、加藤浩子(音楽学)など、芸術諸分野で活躍する人材を多く輩出しています。
活動内容
通常練習
合宿(年2回)
コンサート(年2回)
連絡先
keiobaroque(at)gmail.com
各種SNS
X(旧Twitter):@keio_baroque
Instagram:keio_baroque